最新機能をチェックしたいトイレのカタログ

節水効果が向上しているトイレ

最近のトイレはおしゃれで機能が充実したものが多いです。その上、水を流す時に使う水の量もかなり8少なくなり、節水効果もあるものが増えてきました。
1990年よりも以前に発売されていたトイレは、1回流す(「大」で)と13リットルから20リットルの水を使うのが当たり前だったのですが、今では1回流すと4リットルから6リットルで済むようになっています。
少ない水でもしっかり流せて同時に便器の洗浄効果もあるという優れたものになりました。

少ない水でもきれいに流れるのは、トイレのメーカー各社が水の流れ方を工夫したからです。
その洗浄方法は、「トルネード洗浄」や「パワードライブユニット」、「ターントラップ洗浄」となっています。
それぞれ少ない水でも静かに、しっかり汚れを洗い流します。

掃除の手間が軽減される機能はこれ

最近のトイレは、掃除の手間が省けるような工夫もしてあります。
トイレは毎日何度も使うもので、どうしても汚れやすいところです。
さらによく汚れる場所は凹凸が多く、掃除しにくい場所でもありました。
そこで各メーカーは、掃除しやすいトイレを作ったのです。

例えば便器のフチを無くした「フチなし便器」や「お掃除リフト」と言って便座の部分が上がり、その下もしっかり拭き取れるようにしたものなどがあります。
また、便器内を清潔に保つ機能も搭載したものがあり、「きれい除菌水」で便器の中を除菌したり、プラズマクラスターが便器内や便座裏の浮遊菌を除菌したりするもの、トイレ上部にある洗剤タンクに台所用洗剤を入れておけば水を流した時に洗剤の泡で汚れを落とすものまであります。

トイレは汚れやすいところですが、あまり掃除をしたくない場所でもあります。
そんな場所の掃除の手間が減る機能というのはとても便利でありがたいものになります。

トイレのカタログで比較検討を

このように最新型のトイレは様々な便利な機能があり、いつまでもキレイを保つことができるようになりました。
これらの機能の他にも、便器に近づくとフタが開き、座ると脱臭が始まります。
そして使用後は立ち上がると自動的に水が流れ、フタが閉まるといったオート機能を搭載しているトイレもあります。
これだと一切便器に触れることがないので良いという人もいます。

トイレのメーカーは、TOTOやLIXIL、Panasonicなどがありますが、どのメーカーも独自の機能を持っており、アピールしています。
トイレのリフォームを考えているのなら、各メーカーのカタログを取り寄せてみるのも良いですし、各メーカーのホームページで画像などを確認するのも良いでしょう。
カタログでじっくり検討したら、ショールームなどに現物を見に行ってみるとイメージがつかみやすくなります。

Comments are closed.